【赤みを消したいカラーリングについて】川越市 美容室サラダガール

2022/04/11 カラーリング
赤みを消したカラーリング

カラーリングで赤みが強く、赤みを消したい方に!

 

赤みは髪質にもよりますが一般的に、黒い髪に暖色系のカラーリングを施すと、どうしても退色と同時に赤みが残る事多いと思います。

 

 

赤みが気になりすぐに消したいと思っている方には、赤みを抑える色味のカラーでまずはトーンダウンのカラーリングがお勧めです!

 

 

賛否両論ありますがブリーチや、ハイライトカラーなどで、そこまでトーン(明るさ)を上げたくない方には、赤みを抑えたトーンダウンのカラーリングが即効性があります!

 

 

トーンダウン後は、退色度合いを見ながら、赤みの少ないマット系(グリーン系)、イエロー系や寒色系の色味でのカラーリングがお勧めです!

 

 

ダイレクトにカラーリングされた場合、時間の経過と共に退色部分の色は赤茶系に傾きやすくなり、その後色味がぬけて金髪系に変化しててきます!

 

 

※ まとめ

 

カラーリングでの赤みが少ない色味は、マット系、イエロー系や寒色系がお勧めです!

 

 

黒い髪にダイレクトにカラーリングをした場合、退色と当時に赤茶色になるのは避けられません。

 

 

赤みが気になる場合は、赤みの少ない色味でオバーカラーする事が必要です!

 

 

強い赤みの場合、一度トーンダウンする事も一考です!

 

 

 赤みが気になるカラーリングについてのご質問などございましたらお気軽に↓リンクよりお寄せ下さい?

 

こちらをタッチ➡ https://saladagirl.com/contact/

 

 

 当店ではその他カラーリングに関するブログも随時更新しております。

 

↓リンクをタッチして頂きご覧下さい。

https://saladagirl.com/blog/color/

 

 

 当店のスタイリングについてのこだわりは↓リンクよりご紹介しております。

 

こちらをタッチ➡ https://saladagirl.com/concept/voice/

 

 

 最新のお店情報は下記タグ・川越市 美容室サラダ、ガール・でご案内しております。

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました!

 

 

川越市 美容委

美容室サラダ、ガール 霞ヶ関店